暑い時期はお出かけの時にTシャツを着る機会が多くなりますが、そんな時の悩みどころが下に着るインナーと汗ジミ。
インナーはTシャツから見えてしまうことがあって見た目がダサくなるし、汗ジミはできてしまうと恥ずかしい。
この悩みを解決・軽減してくれるのがTシャツの下に着るインナーTシャツもしくは専用インナーです。
このインナーTシャツ、Tシャツのしたに着る
こんな感じのTシャツです
Tシャツ専用インナーのいいところ3つ!ここがおすすめ!
1. Tシャツの下に着てもきていることを気づかれない!深めのUネックでTシャツからのチラ見えを防げます。
ポイントはデザインが深めのUネックになっているところ!
このデザインのおかげでTシャツの下に着ても、ダサく見えてしまう首元のインナーチラ見えを防げます。

2. 汗とりパット付きで脇汗の汗ジミ防止!
Tシャツを着ていて恥ずかしいのが汗をかいた時の脇汗の汗ジミ。
なるべく目立たないように黒やグレーのTシャツを着ますが、たまには色ものを着ることもあります。
そんな時にも便利なのが汗とりパッド付きのインナーTシャツ。
汗を掻いても脇の部分にある汗とりパッドが吸収してくれるので、だいぶ汗ジミを軽減してくれます。
3. Tシャツを着る時の乳首が浮き出てしまうのを軽減。
Tシャツ1枚だけで着るとどうしても目立ってしまうのが乳首。
これもインナーを着ることである程度抑えることができます。
重ね着することで目立たなくしたいけど、普通のインナーだと首元からチラ見してしまう。
専用インナーなら首元から見えずに乳首が浮き出てしまうのを多少抑えられます。
以上おすすめポイント3つをまとめてみました!
次はおすすめのTシャツの中に着るインナーを3つ紹介したいと思います。
おすすめTシャツ専用インナーを3着紹介!
1. GUNZEのTシャツ専用インナーin.T(インティー)

ノースリーブやTシャツタイプなど2つのタイプがあります。
その中でも撥水機能付きで、汗ジミを強力に防止してくれるモデルなどいろいろな種類があるのでおすすめです!
カットオフ仕上げになっているのでTシャツの表にインナーの縫い目が響きにくい作り!

ノースリーブの場合脇の部分はこんな感じになってます。
けっこう脇の部分が厚くなってるので汗をたくさんかいてもしっかり吸収。

生地の感じキメの細かいガーゼのような表面がちょっとざらざらしたような生地です。

ユニクロのエアリズムインナーのようにツルツルした感じはない素材になってます。
ノースリーブタイプは半袖を着た時も袖からインナーが見えないですし、肩周りがゴワゴワしないのでおすすめ。
>>>グンゼ公式サイト 売れ筋商品多数!ベストセラー特集
2. より汗染み防止に効果抜群!GUNZEのTシャツ専用撥水加工・汗取り付Tシャツ(短袖)
こちらもグンゼのTシャツ専用のインナーです。
ただし、より汗染みが目立たない撥水加工済みの商品です。
汗染みが目立ちやすいグレーとか黒いTシャツを着る時はこちらのほうが便利。
>>>グンゼ公式サイト 売れ筋商品多数!ベストセラー特集
3. イオンの機能性インナーPEACE FIT(ピースフィット)

こちらも脇の部分に汗とりパッドつきで、Tシャツの首元からはみ出ないデザインのインナー。
こちらは半袖タイプです。
生地の感じはユニクロのエアリズムインナーに近い生地感。ツルツル、サラサラの素材。
ただグンゼと比較するとカットオフ仕様になっていないので、インナーの縫い目がTシャツに浮いて見えてしまうかも。

脇の部分の汗脇パッドはこんな感じ。

ピースフィットの価格はイオンなのでグンゼと比べるとお安いのが良き。
下着は消耗品でまとめ買いすることも多いので、リーズナブルのはありがたいポイントです。
ピースフィットの購入は公式サイトから。
>>>イオンスタイルの公式サイトはこちらから。 イオンの機能性インナー PEACE FIT(ピースフィット)
Tシャツの下にはインナーTシャツで快適に汗染みケア
Tシャツ下に着ても目立たない仕様なので、おしゃれに着をつかいながらしっかりケアできます。
脇汗はメンズなら1年中気にしないといけない問題なので、インナーTシャツおすすめです!
最後までごらんいただきありがとうございます。
コメント