海外現地で参加可能な色々なオプショナルツアーを予約できるVELTRA(ベルトラ)。
出発前に予約しなくても現地で当日予約可能なツアーも多数掲載されています。
今回はこのVELTRAを利用して台湾旅行の際、観光地として日本人にも大人気の九份に行ってきたので簡単にまとめました。
Contents
現地オプショナルツアー専門予約サイトのVELTRAで旅行をもっと楽しく!
現地オプショナルツアーのVELTRAってなに?
VELTRAってなに?って方のためにまずはこちらから。
VELTRA(ベルトラ)は、
14,000種類以上の海外・国内のオプショナルツアーを、 最低価格で予約できる 現地ツアー専門予約サイトです。
気になった方はVELTRAの公式サイトをどうぞ。
▶️▶️VELTRA
VELTRAは予約専門サイトなのでベルトラがツアー自体を催行しておらず、ツアーはJTBとか現地の旅行会社が実施しています。
現地オプショナルツアーで行く台湾観光。台湾・夜の九份ツアー
今回利用したのは三普旅行社が催行していた
夜の九份ツアー「夕暮れのマジックアワーから夜景まで」九份にたっぷり3時間!ディンタイフォン(鼎泰豊)食事券付きプランあり<士林夜市で解散OK/日本語ガイド>というツアー。
料金はTWD 1,140 ~となっていました。(記事作成時点2018/10)
こちらのプランは基本現地までの送迎だけのプランで特に現地でのガイドはなし。
別のプランには料金が高くはなりますが鼎泰豊での食事券付きプランなどもありましたよ。
今回はとりあえず現地に行ければよかったので値段の安いツアー、プランの中から食事付きではない現地までの送迎だけのものをチョイス。
このツアーのオススメポイント!
- JTBのツアーなど他社のツアーと比べて価格が安いです。
- フリータイムが3時間ほどあるので現地九份でゆっくり観光、写真撮影できる。
- 解散場所が選べる。
現地オプショナルツアーで予約した夜の九份ツアーの集合場所
ツアーの集合場所は金龍芸品という現地のお土産やさんの地下1階にあるナルワントツアーデスク。格安ツアーとかでもお土産屋さんとして利用されているお店らしいのですがなんとなく怪しい雰囲気のあるお店。それでも定員さんからの売り込みとかは特になかったです。
今回参加した時は集合場所に参加者が30名以上いたのでけっこう人気みたい。
参加される時は参加者も多いみたいなので集合時間はしっかり守っていきましょう!ちなみにトイレはお店の中にありました。
ちなみに僕の場合は宿泊場所がオークラ プレステージだったのでホテルから集合場所まで歩いて10分ぐらい。オークラに泊まる方は集合場所まですぐにいけますよ。
オークラプレステージ台北の宿泊レビューもよかったらご覧ください。
-
予約をするその前に!台北おすすめホテル・オークラ プレステージ台北宿泊記。
台北の中山区にある日系のホテルオークラが運営するシティホテルオークラ プレステージ台北。 日系ならではのしっかりとしたサービスが受けられる日本人旅行者に人気のホテルです。 それではオークラ プレステー ...
続きを見る
夜の九份ツアーで乗るバスと九份での集合場所
ツアーで利用したのは大型の観光バスになります。バスの中はこんな感じ。スマホとかの充電ができるかなとみてみましたがコンセントとかは着いていませんでした。
九份までは1時間前後と短い移動距離なので途中で休憩とかはありません。バスの中にもトイレとかはないので注意です。
九份までのバスの中では現地の型で日本語が上手な方が九份の歴史だったり簡単な注意事項などを話してくれます。
九份に付いた後は集合時間まで約3時間ぐらいの完全なフリータイムです。
集合場所の台陽駐車場。
参加したツアーマジックアワーから夜景までだったので14:45分に出発して九份に着いたのが16時すぎぐらい。
このツアーはで行く場合時期にもよりますが九份の提灯が点灯するまで1時間以上待つことになります。
ツアーの集合場所は着いた場所と同じ駐車場。
この駐車場には他のツアーの大型バスが何台もきていますので自分が乗ってきたバスのナンバーはしっかり覚えておきましょう。
集合場所にはレストランもあるしトイレだってちゃんとあります。
九份は雨の日が多いようで、この日も残念ながら雨が降っていました。
九份バスツアーの解散場所
ツアーの解散場所ですが台北駅か台北で最大の夜市、士林夜市が選べます。
ホテルまでの送迎は付いていませんが、九份で夜景みたあとに帰ってきて夜市でご飯を食べたいと考えてる方には夜市で解散できるので時間を有効に活用して夜市も行けるのでいいのではないでしょうか。
そうでない方も台北駅での解散なのでMRTも利用できます。
おさらい
今回はVELTRAで行った台湾の九份ツアーをお届けしました!
このツアーのオススメポイントをもう一度紹介しておきます。
- 他のツアーと比べて料金が安い。
- 滞在時間が3時間ほどあり、現地でゆっくり過ごせる。
- 解散場所が台北で一番大きい夜市も選べるので行きたい人にとっては時間を有効活用できる。
台湾旅行に行くなら絶対九份は外せない観光スポットだと思います。
ツアーは種類もたくさんあるので自分の旅行のスケジュールにあったものを探してみて、気になったら今回のような現地オプショナルツアーで参加してみてはいかがでしょうか?
台湾旅行関連記事
台湾といえば牛肉麺。おすすめの牛肉麺のお店を紹介しています。
-
どこがいい?台湾に行ったら食べたい牛肉麺、僕がおすすめのお店3選。
台湾旅行で絶対食べて欲しい牛肉麺。 日本ではあまり食べることができないですが、台湾では一般的な食べ物でたくさんお店がありどこのお店がおすすめなのかわからないと思います。 この記事では牛肉麺を食べる為に ...
続きを見る
現地で使えるSIMカード。グーグルやインスタなどサクサク使えて現地での行動がより快適に。
-
台湾旅行をさらに快適に!台湾で使えるプリペイドSIMカードを日本で買う方法まとめ!
海外旅行をしていてあると便利なのがスマホで地図を調べたり、お店のレビューを見たりするのに使えるWi-Fiや現地で使えるSIMカード。 その中でも現地の通信サービスを利用することができるプリペイド型のS ...
続きを見る
台湾で宿泊したホテルの宿泊記
コスパ優先。台北にあるビジネスホテル。繁華街にも近く宿泊費を抑えたい方におすすめです。
-
【宿泊記】台北にあるビジネスホテル、オレンジホテル リンセン宿泊レビュー。
先日台北へ旅行した際にオレンジホテル リンセンに宿泊してきましたので早速オレンジホテルの宿泊レビューをしたいと思います。 ただ今回はチェックイン時間がとても遅く、チェックアウトも飛行機の出発時間が早朝 ...
続きを見る
台北の繁華街近く落ち着いたエリアにある小さい隠れ家的ホテル。古いけどアットホームな雰囲気のいいホテルです。
-
台北にあるアットホームで落ち着いたおしゃれなホテル、リビエラ ホテル台北に宿泊。【ホテル宿泊記】
先日台北旅行で台北市内にあるリビエラホテル 台北を利用してきました。 リビエラホテル はヨーロッパ調の外観デザインが印象的な、台北市内の公園などが近くにある静かなエリアにあり館内の雰囲気もアットホーム ...
続きを見る
台湾にある日系ホテルオークラ プレステージ台北。滞在中全て日本語で完結できるので初めての海外・台湾旅行におすすめのホテルです。
-
予約をするその前に!台北おすすめホテル・オークラ プレステージ台北宿泊記。
台北の中山区にある日系のホテルオークラが運営するシティホテルオークラ プレステージ台北。 日系ならではのしっかりとしたサービスが受けられる日本人旅行者に人気のホテルです。 それではオークラ プレステー ...
続きを見る
ホテル宿泊記まとめ
ホテル宿泊記のまとめ記事です。
-
ハノイの空港(ノイバイ国際空港)国内線、プライオリティパスが使えるSong Hong Premium Loungeの感想。
ハノイのノイバイ国際空港、国内線の乗り継ぎで利用するのがターミナル1。 そのターミナル1でプライオリティパスを利用して入れるラウンジがSong Hong Premium Lounge。 先日プライオリ ...
続きを見る
海外旅行関連記事
-
海外旅行、これだけはホテルに忘れちゃいけない!忘れ物には気をつけて!!
先日行った海外旅行。滞在先のホテルは快適で旅行中も特にトラブルなく本当に楽しい時間を過ごしていました。 空港で飛行機に乗る数分前に忘れ物に気づくそれまでは。 そう、飛行機に乗る前の隙間時間、ちょっと何 ...
続きを見る
最後まで読んでいただきありがとうございます!