皆様こんにちは。
WordPressでブログを始める前にWordPressってなんだろうとか色々調べたりすると思います。
今回はそんなWordPressでブログを始めるのに必要なドメインとかレンタルサーバーとかこのブログで使っているものを書いていこうと思います。
ドメイン
ドメインは.comや.jpなどドメインを提供している会社から取得します。ドメインは年間の契約がほとんだと思います。一年ごとんに更新が必要で、安いドメインであれば年間1円〜とかもあります。
有名なところではお名前.comなどがあります。⬇⬇⬇
あとは、下で紹介するXserverでは時々キャンペーンをやっていて新規でXserverを契約した場合はドメイン取得料が無料になるキャンペーンを実施していたりするのでチェックしてみるといいと思います!
同じところでドメインもレンタルサーバーも契約していると管理がとても楽ですよ!
レンタルサーバー
[voice icon="https://kimamanitrip.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_A1B4DCD34AED-1.jpeg" name="nekosan" type="l"]レンタルサーバーは自分のブログを保管してもらってweb上に公開するのに必要なもの。[/voice]
このブログで使っているのはXserver!このサーバーにした理由は単純でキャンペーンで新規で契約した場合ドメイン取得料が無料になったのと、すでにブログを書いている人たち(プロブロガーと呼ばれる人たちも)のレビュー評価がよかったからです!
xserverは大量アクセスにも強い設計になっていて、稼働率は99.99%以上とほとんど稼働停止した時間が無いようです。
必ずやらないといけないCMS(WordPress等)のダウンロードも初心者でもわかりやすくて簡単でした。また、独自のSSLが無料で使えるので手軽にサイトのセキュリティも向上させることができます。
使っていて今まで一度もトラブルはないし、あったとしても安心の24時間365日サポートがあるので心配はいらなそうです。
他のサーバーは使ったことがないのでわかりませんが写真をたくさんアップロードした記事でも表示速度も全然遅くないのでイライラしたりとかもなし。
プランはブログを始めたばかりならば一番下のX10で十分。
[cta_in]
[colwrap]
[col2]
[/col2]
[col2]
サクサクスピーディーに動く
エックスサーバー
ブログ始めるなら安心と快適さを兼ね備えたエックスサーバーがおすすめ!
[btn class="rich_yellow"]エックスサーバー
[/btn]
[/col2]
[/colwrap]
[/cta_in]
ずっと使い続けてますがXserverにしといて失敗ではなかったと思っています😄
おまけ
有料のWordPressのテーマ
上のドメインとレンタルサーバーが用意できたらあとは無料のWordPressのテーマを使えばあとはすぐにオリジナルのブログを始めることができます。
ただ無料のテーマだとテーマの編集にとても時間がかかりそればっかりに時間を取られてしまうので記事を書くまでに結構時間がかかってしまうことが、、。
このブログも初めは無料のテーマを使っていたのですが知識がない中編集するのは大変だったので思い切って有料のテーマ、STORKを使っています!
有料のテーマは結構おか金がかかってしまいますが、使うことで本当に短時間で綺麗なサイトを作ることができすぐに記事の作成に取りかかれるのでものすごく時間の節約ができます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!