ベトナム、ダナンの高級ホテルシェラトングランド・ダナンリゾート。
有名観光スポット五行山やホイアン観光にも比較的近く観光にも便利。そんなシェラトングランド・ダナンリゾートに先日宿泊してきたので宿泊記をお届けしたいと思います。
ダナン・ホイアン旅行のVlogも作ってみたのでよかったらこちらの動画も観てください!(^^)!
Contents
【ホテル宿泊記】インフィニティプールが圧巻!シェラトングランド・ダナンリゾート宿泊記
ホテルまでのアクセス
空港からシェラトングランド・ダナンリゾートまではタクシーかGrabを利用することになりますが、料金の目安がVND 250,000、20分ぐらいで到着する思います。
僕は前日までフォーポイントバイシェラトン・ダナンにいたのでホテルまではGrabで移動して10分ぐらいでした。
ホテルに到着したらさっそくチェックイン!
チェックインはおしぼりとウェルカムドリンク付き。
今回もお部屋も空室が多かったようなのでSPGアメックスのおかげで見晴らしのいい高層階にアップグレード!イエイ!
通称SPGアメックス、『スターウッド プリファード ゲストアメリカン・エキスプレス・カード』があれば持ってるだけで空室があればより良いお部屋へのアップグレードが受けられます。
SPGアメックスに関しては詳しくこちらの記事に書いてありますのでご覧ください。
-
カードを手にしたその日からエリート会員!そのメリットに魅せられて作ってしまったSPGアメックスカード!
旅行好きに最適なカードとして人気の『スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード』。 通称『SPGアメックスカード』ですがその特典が気になりすぎて思い切って作ってしまったのです ...
続きを見る
シェラトングランド・ダナンリゾートのお部屋紹介
ではお部屋の紹介をしたいと思います。ちなみにお部屋はツインのプールビュー、高層階のお部屋です。
お部屋にはウェルカムフルーツなどが用意されてました!これすごい嬉しいんですがちょっと衛生面が不安なんですよね。笑
ベッドルーム
内装の感じは白を基調とした落ち着いたリゾート風のテイスト。この内装は好きな人が多そうです。
個人的にかなり好みの内装だったのでとても居心地がよくて過ごしやすかったです。
テレビは壁掛けタイプ。写っていませんが左側にスーツケースを置くスペースもありお部屋はかなり広い作りになってます。
窓際に1人用チェア。
ミニバー
ミニバーも充実。お水なども冷蔵庫の中に入っていませんが用意されていました。お水は日本円で1本600円ぐらいと高めでした。
バスルームとクローゼット
バスルームはシャワールームとバスタブが離れた作り。
アメニティは『le grand bain』のもの。
バスルームには物干しロープ付き。
クローゼットにはセキュリティボックス、アイロン台、アイロン、シューポリッシャーなどが置いてあります。
バルコニー
プールが見渡せる見晴らしのいいバルコニーにはテーブルとチェアのセット。
長さ250mあるインフィニティプールは圧巻!
こちらがシェラトングランド・ダナンリゾートのインフィニティプール。
リゾートホテルらしい白いタイルと青いプールにヤシの木。絵に描いたような綺麗さじゃないですか?なにより1つの写真で収められないぐらいのプールの長さ。全長250mある巨大なプールとなってます。
この写真はお部屋のバルコニーから撮った写真です。
プールサイドにはガゼボとパラソル付きのチェアが用意されています。
ビーチは綺麗な白い砂浜でした。
朝食のクオリティも高くて大満足!
朝食のレストランは各国料理が楽しめるレストランTable 88でブッフェスタイルです。
レストラン | Table 88 |
料金 | ブッフェ朝食、有料 679140.00 VND |
ありがたいことに大好きなフォーは3種類から選べました。
ベトナムコーヒーも色々。
ジュース類も充実!
キッズ向けの可愛らしいデザートなんかも置いてありました。
朝食はここまで!
シェラトングランド・ダナンリゾートのちょっと不便なところ。
ホテル客室のレイアウトがインフィニティプールに沿って建っているので海沿、プールの端の方のお部屋になると、出かける時にエントランスに行くまでに結構距離があります。プールが250mもあるので。
もちろん頼めばカートで送り迎えのサービスもありますので不便を感じることは少ないとは思います。
あとホテルというよりも場所の関係ですが、ホテルの周りはコンビニ・レストランなど何にもありません。隣はこんな感じの広大な空き地になってます。
なので、ホテルで食事などを済ませてしまう場合はいいですがどこか違うレストランに行って食べる場合とミネラルウォーターを買いに行く時はタクシーかGrabを利用して移動する必要があります。
スタッフの方達も本当に優しく丁寧に接客をしてくれてほとんどいいとこばかりなので特に不満はありませんが、あえて言うならばこんなところという感じです。
それぐらい滞在中に不満がでないいぐらいいいホテルだったと思います。次回来るときもぜひ宿泊したいホテルだなと思いました!
宿泊するならシェラトングランド・ダナンリゾートとフォーポイントどっち?
市内に近いフォーポイントバイシェラトン・ダナンとシェラトングランド・ダナンリゾートの両方に宿泊してきたので迷ってる方はこちらの記事もご覧ください。
-
【ホテル宿泊記】インフィニティプールが圧巻!シェラトングランド・ダナンリゾート宿泊記
ベトナム、ダナンの高級ホテルシェラトングランド・ダナンリゾート。 有名観光スポット五行山やホイアン観光にも比較的近く観光にも便利。そんなシェラトングランド・ダナンリゾートに先日宿泊してきたので宿泊記を ...
続きを見る
ビーチも市内の観光も楽しみたいなら市内・空港からのアクセスもいいフォーポイントの方がオススメですが、大きいプールで思いっきり遊んでホテルでゆっくりしたいならシェラトングランド・ダナンリゾートがオススメです。
フォーポイントバイシェラトンダナンに泊まるならSPG アメックスカードがあれば断然お得!
SPGアメックスカードは持っているだけでマリオットの会員資格『ゴールドエリート』になれます。
ゴールドエリートであればお部屋のアップグレードに、レストランでの飲食代割引サービスなどカードを持っているだけでマリオット系列のホテルで特典を受けられます。
ホテル宿泊やレストランの支払いでポイントもたまり貯まったポイントでホテルに宿泊することも可能です!
詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください。
ベトナム関連記事
ダナンでSIMカードを利用するなら空港の到着ロビーで購入することができます。キャリアごとのお店はありませんでしたが、どのtourist informationでもSIMカードを買うことができるようです。
ちなみに短い日数だと5日のネットワーク通信がアンリミテッドのものしか取り扱いは無いようでした。
アンリミテッドのもので価格はVND140K。日本円で700円ぐらい。
ちなみにハノイでの購入方法はこちらをご覧ください。
-
【ベトナム】ハノイ・ノイバイ国際空港でのSIMカード購入方法
SIMフリーのスマホがあるなら現地でSIMカードを購入して使うのがおすすめです。 今回はベトナム、ハノイのノイバイ国際空港で4G(LTE)のSIMカードを購入して利用する方法を紹介したいと思います。 ...
続きを見る
ホテル宿泊記
-
今まで宿泊したホテル宿泊記まとめ!【有名なヒルトン・マリオット・SPGから格安ホテルまで】
今まで国内や海外旅行で安くていいホテルから高級ホテルまで色々なホテルへ宿泊してきました。 ホテル宿泊記もたくさん溜まってきたので、この記事ではこれまで宿泊してきたホテル宿泊記をまとめてみました。 少し ...
続きを見る
海外旅行関連記事
-
海外旅行、これだけはホテルに忘れちゃいけない!忘れ物には気をつけて!!
先日行った海外旅行。滞在先のホテルは快適で旅行中も特にトラブルなく本当に楽しい時間を過ごしていました。 空港で飛行機に乗る数分前に忘れ物に気づくそれまでは。 そう、飛行機に乗る前の隙間時間、ちょっと何 ...
続きを見る
※日本円表記は、記事執筆時点のものになります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。