先日ディズニーリゾートにあるヒルトン東京ベイに宿泊してきたので宿泊記をお届けします!
今回はヒルトンオナーズ・ゴールドの特典を利用して宿泊してきました。
SPG AMEXを持っているのでSPGのゴールド特典を利用できる同じリゾート内にあるシェラトンを利用しようかとも思いましたが、シェラトンではレイトチェックアウトが受けられても朝食無料がない。
そこでステータスマッチをしてヒルトンでもなんちゃってですがゴールド会員になっていいたので朝食無料が付いてくるこちらのヒルトン東京ベイを利用しました。
SPG AMEXカードやステータスマッチってなに?って方はこちらの記事も読んでみてください。
-
SPGゴールド会員からヒルトンゴールドへ。ヒルトンのステータスマッチをやってみたのでやり方を解説!
SPG AMEXカードを作って獲得したSPGのゴールド会員。このゴールド会員はSPGカード作るだけで簡単になることができますがそれを利用してヒルトンでもゴールド会員になれるというとてもお得なステータス ...
続きを見る
-
カードを手にしたその日からエリート会員!そのメリットに魅せられて作ってしまったSPGアメックスカード!
旅行好きに最適なカードとして人気の『スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード』。 通称『SPGアメックスカード』ですがその特典が気になりすぎて思い切って作ってしまったのです ...
続きを見る
Contents
【ホテル滞在記】ヒルトンゴールドでアップグレードも!ヒルトン東京ベイに宿泊。
ヒルトンではヒルトン・オナーズという会員プログラムを提供しています。
無料で登録できるプログラムでゴールド会員だと特典内容がこんな感じになります。
ゴールド会員はヒルトン・オナーズVISAカードを作ったりステータスマッチをしたりしてなることができますよ。
ヒルトンオナーズゴールド会員の特典
- 無料のWi-Fi
- 客室の選択
- Digital Key
- 1滞在につきボトルウォーター2本
- お部屋のアップグレード(空室状況による)
- レイトチェックアウト
- コンチネンタルブレックファストが無料
これはゴールド会員の特典の一部です。もっと詳しく知りたい方はヒルトン・オナーズの公式サイトをご覧ください。
特典内容のお部屋のアップグレードは数千円以上違うお部屋に宿泊できることがあるのでそれだけでもだいぶお得にホテルに泊まることができる!!
ではでは宿泊記にいきましょう。
ヒルトン東京ベイまでのアクセス
舞浜駅からはホテルまでの無料のシャトルバスが出ていますし、ディズニーリゾートラインを使った場合はベイサイドステーションから徒歩で5分ぐらい。
ディズニーリゾートラインを使えば駅からはバスなどを利用しなくても大丈夫。
ヒルトン東京ベイのルームタイプ
今回は平日ということもあり特典のルームタイプのアップグレードを期待して一番安いツインヒルトンルーム(パーク)と言うディズニーランドが見える方の部屋を予約していました。
アップグレードされることを楽しみに、ちょっとドキドキしながらフロントに。緊張の瞬間。
その時のお部屋の空き具合でアップグレードがあったりなかったりするのでこればかりは運次第。
そしてそして実際の客室は、1つ上のグレードのツインセレブリオ。
ラッキー!!!アップグレードにしてもらえました!
値段はそんなに変わりませんがやっぱりアップグレードされると嬉しいですね!もちろん無料でアップグレードです。
それにレイトチェックアウトも14時までおっけーでした!こちらは泊まった次の日に朝早くパークに行く人はあまり関係ないかもしれませんが、泊まって次の日ゆっくり帰る人には嬉しい特典ですね。
レイトチェックアウトなので朝はゆっくり起きて、混雑していない時間に朝食を食べて帰れるのでホテルでの滞在を十分満喫することができます!
こちらがセレブリオルームがある階。フロアの内装からデザインが違う作りなんですね。
そしてこちらが客室です。スタイリッシュな感じでいいですね。
白を基調にしてるからか清潔感が漂ってますね。洋風な部屋ですが窓のところなんかに少し和テイストがミックスされています。部屋は十分な広さで全然窮屈さはなく快適です!
ウェルカムギフトとボトルウォーターのサービス。地味にお水もらえるのありがたいですよね。
洗面所とアメニティはこんな感じ。
シャワーはこちら。
もちろんポットなどもちゃんとありますよ。
ルームサービスのメニューも充実。
ヒルトン東京ベイの朝食
利用した朝食会場はlounge O。ヒルトン・オナーズ会員の方はここでもちょっと優遇されていて会員は専用レーンがあるので混んでても優先的に入ることができます。
朝食の時間はお部屋に混雑する時間が書いてあるリーフレットがあるので混雑を避けて行きたいときに便利。
こちらが朝食会場のlounge O。と朝食のクロワッサン。朝食の写真は人がたくさんいたので撮りませんでした。すみません。朝食はこちらのlounge O以外にも別の会場が利用できました。
会場ごとに朝食内容が少しだけ違いましたが、そんなに大きな違いはないので混雑具合によって場所を選んで行くのがいいと思います。
こちらが別の会場。
コンビニやデリもあるよ!ヒルトン東京ベイの施設
銀行ATMなども入ったコンビニが利用できるので小腹が空いても大丈夫。
美味しそうなサンドウィッチやサラダなど売ってるデリも。
スイートに宿泊すると利用できるラウンジも。
1階にはセレブリオセレクト・スイートに宿泊すると利用できるセレブリオラウンジがあります。
意外と便利!エクスプレスチェックアウト。
あらかじめチェックインの時にエクスプレスチェックアウトの申請をして宿泊料金を払っておけばルームキーを返却ボックスに入れて、後で電話でチェックアウトすることが可能です!
朝のチェックアウトがちょうど混雑している時間に重なってしまうと意外と時間がかかるのがチェックアウト。
少しでもパークに行く時間を短縮したい方やチェックアウトの時間に追われて朝バタバタしたくない人にはおすすめです!
ヒルトン・オナーズのゴールド会員として今回もヒルトン東京ベイでアップグレード、レイトチェックアウトと十分すぎるくらいお得に滞在することができました!
ホテルの上級会員になるだけでただ泊まるだけだったホテルで全然違った経験ができますよ。
ホテル宿泊記
-
今まで宿泊したホテル宿泊記まとめ!【有名なヒルトン・マリオット・SPGから格安ホテルまで】
今まで国内や海外旅行で安くていいホテルから高級ホテルまで色々なホテルへ宿泊してきました。 ホテル宿泊記もたくさん溜まってきたので、この記事ではこれまで宿泊してきたホテル宿泊記をまとめてみました。 少し ...
続きを見る
最後まで読んでいただきありがとうございました!