先日念願叶ってやっとバリ旅行に行ってまいりました。
旅行の目的の1つにいいホテルでだらだらとゆっくり過ごす!という目的があったのでホテルはヒルトングループの上級ブランドであるコンラッドのコンラッド・バリに宿泊。
日本のコンラッド東京では1泊4万円以上もしますが、ここバリのコンラッドは時期にもよりますが1万円代から、スイートでも2万円代からと憧れのコンラッドも宿泊料金が他の地域のコンラッドに比べると圧倒的にリーズナブル。
それでも僕には十分高くていつもは簡単に手が出ないですが、ヒルトンがちょうどアジア地区ホテルの割引をやっていて割引価格で宿泊するチャンスが。
というわけで思い切ってなかなか宿泊できる機会もないスイート、コンラッドスイート ツインを予約!
ここからはコンラッドスイート ツイン宿泊レポートをお届けしたいと思います!バリ旅行でのホテル選びの参考にどうぞ。
注意ポイント
記事の情報は記事執筆時点のものなので、最新の情報は必ず公式サイトで確認してください。
Contents
【ホテル宿泊記】素敵なラウンジも、バリのホテルはスウィートがお得!コンラッド バリでスウィートを満喫!
コンラッド・バリがある場所
コンラッド・バリですが国際空港からはタクシーで20分から25分ぐらいで行くことができるタジュン・ブノア地区に位置しています。
タジュン・ブノアは政府が観光のために開発したヌサドゥア地区に近く海岸沿いが綺麗でどちらかというとマリンスポーツが盛んなエリアとなっているそうです。
コンラッド・バリのスイート宿泊特典
ちなみに値段も高いスイートですがただ料金が高いだけではなくてスイートに宿泊するとスイートだけの様々なサービスを受けることができますのでここでちょっと紹介しておきます!
スイートの嬉しい特典
- 2人ぶんの朝食が無料
- ラウンジでのアフタヌーン・ティーとイブニングカクテルが無料で利用できる
- ランドリー、ドライクリーニングサービスが無制限で利用可能!
- レストランでの飲食が15%オフ
などがあります!
美味しい朝食が2名ぶん無料で食べらのもありがたいですが、嬉しいのがランドリー利用無料。しかも無制限、これかなりありがたいですよね。滞在日数が多い時はかなり助かるんじゃないでしょうか。
僕は帰ってから着替えを洗濯するのが面倒だったのとプールや海で遊んで汚れた水着などをスーツケースに入れて持ち帰りたくなかったので、持っていった着替えのほとんどをクリーニングにだしてしまいました。笑
おかげでパッキングする時に汚れたものを入れずに持ち帰ることができました。
他にも無料の朝食ですが事前に伝えておけばお部屋に朝食を運んでくれるので朝わざわざ混雑したレストランに行くことなく広い自分のお部屋でゆっくりと朝食を取ることもできます!
では、ここからはホテルの施設紹介です。
こちらがロビー。写真ではわかりづらいですが写真奥の窓からは海が見えるので開放感があって、高級リゾートホテルらしく落ち着いた雰囲気があるロビーエリア。
レセプションでは日本人の滞在者も多いらしくコンシェルジュの方で日本語が話せる人がいました。
ツアーの年配の日本人のお客さんが多い印象でした。なんとなく日本人が多いと安心するのは僕だけでしょうか。
ちなみにこの日本人コンシェルジュですが、他の人のこちらのホテルのレビューではいない時間もあったようなのでいつもいるわけじゃなくて、時間帯によっていない時もあるようです。
こちらがロビー正面にあるメインプール。
ここのプールで泳いでる人はほとんど見なかったですが、この景色とてもバリっぽいリゾートな感じがものすごくでてますね。
ロビーでチェックインを済ませたら早速お部屋に向かいます!
今回宿泊したお部屋はスイートだけがあるスイート棟として入口のロビーからかなり離れた場所に位置しているのでそこまでかなりの距離を歩く必要があります。
これがけっこう時間かかります。疲れてホテルに帰ってきたときは歩くのが面倒かもしれません。ホテルの作りは下のような感じ。
まずロビーを出て通路を進み、階段を降りていきます。ホテルの中も緑がすごい!
緑が綺麗な庭園の通路をさらに歩いて行きます。ヤシの木の間から前に見えるのがスイート棟。
庭園の緑がすごいのでそこに集まっている鳥の鳴き声がすごいです。笑
そして辿り着いたこちらがスイート棟。
コンラッド バリとっても広いコンラッドスイート ツインのお部屋!
長い長い通路を通ってやっと辿り着いたお部屋がこちら。
そのお部屋ですがスイートだけあって広い!こんな広い部屋のホテルに泊まったことがなかったのでなんだか落ち着かない。
こちらのお部屋は通常のデラックスルームよりも3倍も広いようです!
リビングスペースがあって。
ベッドルームは別。
庭園側のバルコニーにはソファーとテーブル。
この場所とても居心地が良かったので滞在中はほとんどの時間でこことあとで紹介するラウンジで過ごしていました。
バスルーム
アメニティーはアロマセラピー アソシエイツ。バスルームもとても広くゆとりがあるつくりでしたがちょっと設備の方が古かったですね。
でもシャワーとかはちゃんと水量もあって問題ありませんでした。スイートだしこの辺は問題なしですね。
コンラッド バリ素敵なラウンジとスイート専用のプール
スイート棟の隣にあるスイートへの宿泊者だけが利用できるエリア。
プールと隣の建物の2階にはラウンジがあります。イブニングバーとアフタヌーン・ティーもここを利用します。
スイートに宿泊するとこんな素敵なプールとラウンジを利用することができますよ!
夜になるとちょっといい感じな雰囲気に変わります。
このプールは夜に利用してる人がほとんどいなかったのでこんな綺麗なところを貸切状態。
プールサイドのガゼボも無料で利用できます。だらだらまったりと本を読んだりして過ごすのには本当に最高でした。
手前側には写っていませんがハンモックやビーチチェアが置いてあったりします。
アフタヌーンティー
アフタヌーンティーは3.00pm-5.00pmと2時間。ビール、カクテルからコーヒーまで結構色々飲むことができます。残念ながら飲み物をプールサイドには持っていけません。
飲み物と一緒にちょっとしたピンチョスも提供あり。
エッグベネディクトが美味しい!コンラッド バリの朝食
朝食はメニューから選んで注文することができますし、ビュッフェ形式で色々選んで持ってくることもできます。
そしてこちらがメニューから選んで頼んだエッグベネディクト!こちらも温かくてすごく美味しかったですよ!
他の料理の写真が撮れなかったのが残念。
ビーチエリア
ホテルの目の前が海になているので部屋の前の道を進んで行くとビーチエリアに出られるようになってます。
潮が引いてしまっていたので綺麗な海は見れなかったですが宿泊客しかいないビーチは本当に静か。
さいごに
今回宿泊したコンラッド バリですが綺麗ないいところばかりではなく10年前に作られたホテルなので若干設備が古くなってるところもあったりしました。バスタブのお湯がなかなか出てこなかったりとか。
あとは詳細は書きませんが高級ホテルなのにサービスにあれ?っと思うことがちらほらありました、まあバリだしこんな感じなのかなと思えば我慢できるような感じだったので全然大丈夫でしたが、コンラッドなのにサービスとしてどうなのって思う人もいるかもしれません。笑
ただ全体的にはスイートで楽しく満喫できたのでいい宿泊になりました!少しでもホテル選びの参考になればと思います。
バリ島旅行関連記事
バリ島クタビーチにあるシェラトン。道路を挟んでビーチ、ホテルはショッピングモール直結なので買い物とマリンスポーツをがっつり楽しめるホテルです。
-
【バリ・ホテル宿泊記】バリ・クタビーチでショッピングサーフィンを満喫するならホテルはシェラトンで決まり!!
spgのゴールド資格は持ってるけど一度も利用したことがなかったシェラトン。今回はバリに旅行に行ったのでせっかくなので利用してみました! spgアメックスカードについてはカードを手にしたその日からSPG ...
続きを見る
バリと言えばライステラス!ライステラスについて書いています。
-
【バリ観光】テガララン、バリ旅行定番スポット ライステラス(棚田)はこんなとこ!おすすめの時期はいつ?
今回はウブドの北にあるテガララン村のライステラスを紹介します! バリの観光定番スポットになっていて日本人ならどこか懐かしいような感じがする風景と、青々とした田んぼに囲まれて居心地よくとても綺麗なライス ...
続きを見る
ホテル宿泊記
-
DSC00273
続きを見る
ではこのへんで!
最後まで読んでいただきありがとうございます!