今回ははてなブログなどのブログサービスを使わずにWordPressでブログを始める方が参考になる記事をまとめてみました。
これからWordPressでブログを始めようと思ってる方はぜひ読んでみてください!
Contents
ブログ開設まで
まずは初めてブログ開設するところから。
サーバーとドメイン
ブログを始めるにはまずはレンタルサーバーと作ったウェブサイトのアドレスとなるドメインが必要になります。
おすすめはこのブログでも使っているxserver(エックスサーバー)。
初期費用半額やドメイン取得料無料などいろいろなキャンペーンをやっているのでもしキャンペーンをやっている時にみた場合はすぐ契約するのがおすすめ!
エックスサーバーとドメインについてはWordPressでブログを書くために必要なドメインとレンタルサーバー。で詳しく書いていますのでそちらをご覧ください。
[kanren postid="914"]
WordPressのテーマ
WordPressでブログを始める場合ある程度のデザインは自分で決めることができます。ただデザインを決める際に一からウェヴサイトを作るのは大変なのでWordPressにはテーマ呼ばれるワードプレスのテンプレートがあります。
このテーマですが有料・無料がありますがこのブログでも使っている有料テーマのWordPressテーマ「ストーク」がデザインも綺麗でいろいろな機能があらかじめ入っているので使いやすくておすすめです!
詳しくはWordPressのテーマを探しているならSTORKがオススメ!をご覧ください!
[kanren postid="567"]
他にもSANGOというテーマもレスポンシブに対応していてサイトのカラーも簡単に変更も可能で、見出しやボタンのデザインも豊富。人気記事のウィジェットなどもプラグインをダウンロードなしでも表示できたりと初めてでも簡単に綺麗なサイトが作れそうです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!